PINTSCOPE(ピントスコープ) 心に一本の映画があれば PINTSCOPE(ピントスコープ) 心に一本の映画があれば

映画『波紋』 みんなの感想、集めました!

みなみかわ×筒井真理子×荻上直子監督 『波紋』 特別試写会イベントがアツかった!!

Sponsored by 映画『波紋』
筒井真理子主演、荻上直子監督の最新作映画『波紋』(5月26日公開)のトークイベント付き特別試写会が、5月12日に開催されました。
試写会後のトークイベントの模様と、試写会に参加しPINTSCOPEに感想をお寄せいただいた皆さんの声をお届けします!

主演・筒井真理子×荻上直子監督
「絶望を笑え」映画 『波紋』

©2022 映画「波紋」フィルムパートナーズ
あらすじ
須藤依子(筒井真理子)は、今朝も庭の手入れを欠かさない。“緑命会”という新興宗教を信仰し、日々祈りと勉強会に勤しみながら、ひとり穏やかに暮らしていた。ある日、長いこと失踪したままだった夫、修(光石研)が突然帰ってくるまでは―。
自分の父の介護を押し付けたまま失踪し、その上がん治療に必要な高額の費用を助けて欲しいとすがってくる夫。障害のある彼女を結婚相手として連れて帰省してきた息子・拓哉(磯村勇斗)。パート先では癇癪持ちの客に大声で怒鳴られる…。
自分ではどうにも出来ない辛苦が降りかかる。依子は湧き起こる黒い感情を、宗教にすがり、必死に理性で押さえつけようとする。そして全てを押し殺した依子の感情が爆発するー。

笑いが絶えない! 試写会&トークイベント

GW明けの5月12日に、映画『波紋』の特別試写会が行われました。

試写会後のトークイベントには、ゲストとして、今作の「ブラックユーモア」と「絶望を笑え」というキーワードがピッタリな芸人のみなみかわさん、荻上監督が出演。……だけでなく、サプライズゲストとして、主人公を演じた筒井さんも登場され、会場は大いに盛り上がりました!

冒頭には、「本物の嫁」こと、みなみかわさんの妻である南川雅代さんの今作への感想や、作品にまつわる「夫へ復讐するなら?」という質問に答える映像も流れ、笑い声で溢れる会場。(お二人そろって映画館に行くのが共通の趣味というぐらい、映画がお好きなご夫妻なんだそうです)

筒井さん演じる主人公が踊るフラメンコシーンや荻上監督の脚本執筆の裏話、そして、みなみかわさんの『波紋』への熱い思いなどが、笑いたっぷりに語られたトークイベントでした。

〈みんなから届いた声〉
映画『波紋』どうだった?

5月12日に開催された映画『波紋』のトークイベント付き特別試写会に参加され、PINTSCOPEに感想をお寄せいただいたみなさんの声をこちらに掲載します!(PINTSCOPE編集部で厳選し、掲載させていただいております)

ご参加されたみなさん、ご感想をお寄せいただいたみなさん、ありがとうございました。

40代女性
面白かったです。
感謝や利他、自己犠牲の気持ちだけじゃ耐えられない理不尽やエゴとかもあるなと思いました。
それで仕返ししてもいいと思って、自分を押さえつけるのをやめてから、しばらくは小さな仕返ししてから、次第になぜか仕返しをしなくなっていくのも面白いと思いました。
最後の昇華されてく着地点も自分がここにいてエネルギーを出しているということが伝わり、熱く思いました。
脇役の俳優さんが、豪華なので、きっとニコニコしてるけど、いつか揉め事を起こしたり、本性を剥き出しにするのかと予想してしまいました。
でもそんなことはないのもリアルかもしれません。
エキストラ的に配置された脇役の人もいて贅沢な気がしましたが、その人達の人生にもそれぞれが主役の物語がありそうな気配がしてるだけでも意味があるのかなと思いました。
水が色んなところで象徴的に使われていて印象に残りました。
監督は色んなことを我慢してキレイな世界を描いこられたのかなと思いました。
「いい人、私に怒らない人をキャスティングする」とおっしゃっていたのもあります。
筒井さんが美しくて色気があって見とれました。
20代男性
とても素晴らしい映画で感動しました。
扱う要素だけ見ると暗い映画なのかなと思っていたのですが、
それらの要素から漂いがちな暗さを嘲笑うかのように描かれる人間の強かな部分や弱さがとても魅力的で、最後まで魅入ってしまいました。
最後の筒井さんのフラメンコも素晴らしかったです。
ああいう場面が用意されているフィクションが大好きなのでドンピシャでした。
50代女性
上映後トークでの、芸人のみなみかわさんとビデオ出演なされた奥様のやり取りが、映画の主人公夫婦ともどこか重なるようでとてもよかったです。どの家庭にも何かしら、あの主人公夫婦とまではいかなくとも、燻る何かがある、というのをほのめかしてもいるようで。
入り口に並んだ水、見終わる前は「スポンサー?」などと思っていたのですが、見終わって「なるほど!」でした。あれは写真を撮らざるをえません!

PINTSCOPEの連載陣、出演者の皆さんからも!

みなみかわさん×荻上直子監督の対談インタビューも、近日PINTSCOPEで掲載となりますので、お楽しみにお待ちください!

INFORMATION
『波紋』
監督・脚本:荻上直子
出演:筒井真理子、光石研、磯村勇斗 / 安藤玉恵 江口のりこ 平岩紙 津田絵理奈 花王おさむ
柄本明 / 木野花 キムラ緑子
5 月 26 日(金)TOHO シネマズ 日比谷ほか全国公開
配給:ショウゲート
©2022 映画「波紋」フィルムパートナーズ
須藤依子(筒井真理子)は、今朝も庭の手入れを欠かさない。“緑命会”という新興宗教を信仰し、日々祈りと勉強会に勤しみながら、ひとり穏やかに暮らしていた。ある日、長いこと失踪したままだった夫、修(光石研)が突然帰ってくるまでは―。自分の父の介護を押し付けたまま失踪し、その上がん治療に必要な高額の費用を助けて欲しいとすがってくる夫。障害のある彼女を結婚相手として連れて帰省してきた息子・拓哉(磯村勇斗)。パート先では癇癪持ちの客に大声で怒鳴られる…。自分ではどうにも出来ない辛苦が降りかかる。依子は湧き起こる黒い感情を、宗教にすがり、必死に理性で押さえつけようとする。そして全てを押し殺した依子の感情が爆発するー
RANKING
  1. 01
    特別試写会プレゼント!
    山下敦弘監督×脚本・宮藤官九郎
    岡田将生&清原果耶W主演!
    映画『1秒先の彼』一般試写会
  2. 02
    映画の言葉『THE FIRST SLAM DUNK』宮城リョータのセリフより
    「キツくても…心臓バクバクでも…
    めいっぱい平気なフリをする」
  3. 03
    映画を観た日のアレコレ No.83
    俳優
    赤澤遼太郎の映画日記
    2023年4月17日
  4. 「私が全部聞いてやる!宮沢賢治の一番の読者になる!」 04
    映画の言葉『銀河鉄道の父』父・宮沢政次郎のセリフより
    「私が全部聞いてやる!宮沢賢治の一番の読者になる!」
  5. 「メリークリスマス、ロレンス」 ハラとロレンスの絶対的違いを超えた人間愛 『戦場のメリークリスマス』 05
    嗚呼、こんなにも魅惑的な登場人物たち! 第20回
    「メリークリスマス、ロレンス」
    ハラとロレンスの絶対的違いを超えた人間愛
    『戦場のメリークリスマス』
  6. 「人生+毒」で、絶望を笑い飛ばせ! 06
    みなみかわ×荻上直子監督 インタビュー
    「人生+毒」で、絶望を笑い飛ばせ!
    Sponsored by映画『波紋』
  7. ハロプロ、峯田、バンプ…。 夢中になった“いま”が 僕たちの中で、ずっときらめいている 07
    松坂桃李×仲野太賀 インタビュー
    ハロプロ、峯田、バンプ…。
    夢中になった“いま”が
    僕たちの中で、ずっときらめいている
  8. 生きづらさを克服するのではなく、 受け入れ生きていく 08
    林遣都×小松菜奈 インタビュー
    生きづらさを克服するのではなく、
    受け入れ生きていく
  9. 映画好きなら誰もが一度は触れている、大島依提亜さんのデザインの秘密にせまる! 宝物のようにとっておきたくなるポスター・パンフレットとは? 09
    グラフィックデザイナー 大島依提亜 インタビュー
    映画好きなら誰もが一度は触れている、大島依提亜さんのデザインの秘密にせまる!
    宝物のようにとっておきたくなるポスター・パンフレットとは?
  10. 自分を取り繕わない。 それが関係性を前に進めてくれる 10
    前田敦子×根本宗子 インタビュー
    自分を取り繕わない。
    それが関係性を前に進めてくれる
シェアする