PINTSCOPE(ピントスコープ) 心に一本の映画があれば PINTSCOPE(ピントスコープ) 心に一本の映画があれば
おうち時間には「映画×ポップコーン」!3つの簡単アレンジ!? 

【特集】おうち時間がもっと特別になる「映画×ポップコーン」の世界 後編

おうち時間には「映画×ポップコーン」!3つの簡単アレンジ!?

映画鑑賞の永遠の相棒「ポップコーン」。映画のおともとして、不動の地位を確立しているといっても過言ではありません。
そんな「映画×ポップコーン」の組み合わせにひと手間加えるだけで、いつもの”おうち時間”がもっと盛り上がる簡単アレンジ方法を、PINTSCOPEで執筆いただいている皆さんに聞いてみました!

おうちが映画館の香りに包まれる!

ポップコーンアレンジレシピ

(安達友絵)

ステイホーム期間により、家で家族と過ごす時間が急に増え、一緒に映画を観る機会も多くなりました。そんな時、私がよく作るのが、以前友だちの家で食べたことのあるマシュマロのポップコーン。

映画館のロビーに漂うキャラメルのような、甘い香りが家中に広がると、家族のテンションも一気に高まり、準備は万端。

序盤ではポップコーンを食べるのが止まらなかった手が、映画に入り込んでいくにつれて次第に止まり、最後には器を持っていたことも忘れて床に落としてしまう。家族が映画館で頻繁に繰り返す、お決まりのこの困った光景は、家でも行われるはめに。でも床に散らばってしまったその甘いポップコーンは、みんなが映画の世界を楽しんでいた何よりの証拠なのでした。

パーティー映画と相性抜群!
○マシュマロポップコーン

材料(2人分)
・ポップコーン豆 60g
・マシュマロ 60g
・バター 適量

○作り方

  • 1.フライパンにバターを熱し、ポップコーン豆を入れる。
  • 2. ポップコーンの白い花がはじけたら一度取り出し、同じフライパンにバターとマシュマロを入れてとろとろに溶かす。
    ポイント:マシュマロは、香ばしい香りが出てくるまで少し焦がす。
  • 3.再びポップコーンをフライパンに戻して絡めれば、できあがり!

ポップコーン豆さえあれば、おうちで手軽にできたてポップコーンが味わえるので、ぜひお試しください!

(左から)電子レンジで簡単に作れる「プライムタイム マイクロウェーブ ポップコーン」。お鍋で火にかけるタイプの「ダイヤスター 40倍にふくれる!ポップコーン」


◎プライムタイム マイクロウェーブポップコーン 塩味 3p

◎ダイヤスター 40倍にふくれるポップコーン 1kg

おうちなら、自由にトイレへ行ってもいい!
「映画×ポップコーン」に、お酒をアレンジ!!

(藤田真奈)

家で映画を観る機会が増えたという方も多いことでしょう。かく言う私もその一人。毎晩、仕事が終わっては「今日は何を観ようかな?」なんて考えています。在宅ワークに切り替わったことで、通勤時間が映画を観る時間に充てられる日々。あっぱれ、在宅ワークです。

映画館ではポップコーン片手に映画を観るのがいつものスタイルなのですが、家で観るときはポップコーンだけでなく、お酒の入ったグラスもそこに加わります。自宅で鑑賞することが増えて以来、私の映画鑑賞にはポップコーンとお酒が欠かせなくなったのです。

様々な組み合わせの中でも私の一押しは、セブンプレミアムの「濃厚キャラメルポップコーン」と「カンパリ」。カンパリはハーブ系のリキュールで、苦味が強く、薬草のような後味が特徴的なお酒です。その舌に残る苦味が、甘みが奥まで染み込んだキャラメルポップコーンと相性抜群なんです。ほろ苦さの中にも甘みを感じる大人の恋愛映画のような味わい。

苦いばかりでは楽しめないし、甘いばかりも飽きてしまう、そんな“大人”にはぴったりの組み合わせです。ぜひ試してみてくださいね。

ポップコーンと愉しむほろ苦い大人のカクテル
○カンパリミルク

カンパリの風味がまろやかに変身したカンパリミルクは、アルコールが苦手な人にもオススメのカクテル。

材料(1杯分)
・カンパリリキュール 45ml
・牛乳 135ml
・氷 適量

○作り方

  • グラスに氷を入れ、カンパリリキュールと牛乳を注ぎ、よく混ぜたらできあがり!

◎カンパリ CAMPARI [ リキュール 1000ml ]

◎セブンプレミアム「濃厚キャラメルポップコーン」

おうち時間を盛り上げるには、見た目から!
ポップコーンアレンジグッズ

映画の中で、登場人物達が家で映画鑑賞をしているシーンをよく見かけます。
『ギルバート・グレイプ』や『ゴーストワールド』などアメリカ映画では特に、家で映画を楽しむ傍には、大きなボウルに山盛りのポップコーンが当たり前のように存在しています。アメリカの家庭では、おうち映画のお馴染みの光景なのでしょうか。

大量のポップコーンを抱えながら、お気に入りのイスやソファーに好きな体勢で座って(時には寝転がって)、心ゆくまで映画を楽しむ…。なんて素敵な時間! 想像しただけで顔がニヤけてきます。今日の映画鑑賞は自分も映画の登場人物になりきって、同じスタイルで観てみると、いつもより更に映画の世界に入り込めるかもしれません。

また、今回オススメしたポップコーンや飲み物を、こんなポップコーンケースやプラスチックカップに入れると、お部屋がたちまち映画館に! 「これから映画を観るぞ!!」という気分がかなり盛り上がりますよ。

◎ポップコーンケース

◎プラスチックカップ

自分の好きな自由なスタイルで鑑賞できるのが、おうち映画の一番の醍醐味! 無限に広がる「おうち映画×ポップコーン」の世界を、簡単アレンジで、ぜひ楽しんでください!!

おうち時間をもっと楽しみたいあなたに
RANKING
  1. 01
    映画の言葉『THE FIRST SLAM DUNK』宮城リョータのセリフより
    「キツくても…心臓バクバクでも…
    めいっぱい平気なフリをする」
  2. 02
    松永大司監督×ミヤタ廉(LGBTQ+inclusive director)×Seigo(intimacy choreographer) インタビュー
    “前例のない” 映画づくりで、
    誰にとっても「心の置き場がある」作品を志す
    Sponsored by映画『エゴイスト』
  3. 03
    特別試写会プレゼント!
    映画『はざまに生きる、春』一般試写会
  4. 俳優 髙石あかりの映画日記 2023年3月13日 04
    映画を観た日のアレコレ No.80
    俳優
    髙石あかりの映画日記
    2023年3月13日
  5. 2023年2月 手術日が決定。『水いらずの星』目下制作中。 05
    河野知美「揺れる泪、闘う乳房 〜Pはつらいよ映画日記〜」vol.4
    2023年2月
    手術日が決定。『水いらずの星』目下制作中。
    Sponsored by映画『水いらずの星』
  6. 映画を一本つくり、 上映できるのは奇跡的なこと 06
    東出昌大×松本優作×岸建太朗 インタビュー
    映画を一本つくり、
    上映できるのは奇跡的なこと
  7. 「みんなで食べても美味しくないものもあるし 一人で食べても美味しいもんは美味しいよ」 07
    映画の言葉『ちひろさん』ちひろのセリフより
    「みんなで食べても美味しくないものもあるし
    一人で食べても美味しいもんは美味しいよ」
  8. うまくいかないときは力をためて 深く沈んで高く跳ぶ 08
    松坂桃李×中川翼 インタビュー
    うまくいかないときは力をためて
    深く沈んで高く跳ぶ
  9. スカーレットはいじわるキャラ?女性が自分で人生を決め、自分の力で生き抜くということ『風と共に去りぬ』 09
    嗚呼、こんなにも魅惑的な登場人物たち! 第16回
    スカーレットはいじわるキャラ?女性が自分で人生を決め、自分の力で生き抜くということ『風と共に去りぬ』
  10. 自分を変えたい! 一歩を踏み出させてくれた映画 10
    自分を変えたい時、観たいオススメ映画5選
    自分を変えたい!
    一歩を踏み出させてくれた映画
シェアする