PINTSCOPE(ピントスコープ) 心に一本の映画があれば PINTSCOPE(ピントスコープ) 心に一本の映画があれば

100万回のキスよりもっと! 映画に学ぶ「愛の伝え方」

デートを特別なものにする魔法!?
「好きなもの」って尊い!『はじまりのうた』

「愛している!」この想いを伝えたい。
でも、この溢れる想いは言葉だけじゃ伝えられない!
そんなアイラブユーの言葉だけじゃ足りない、あなたへ
映画に描かれた様々な「愛を伝えるシーン」から、言葉やキスやハグだけではない“大切な人への愛の表現” を紹介します!
誰かを想う、その気持ちの届け方は、ひとつだけではありませんよ。

『はじまりのうた』から学ぶ
“愛の伝え方”

お互いが大切にしている「音楽」を
一緒に聴き、そして恋する

「グレタとダンのNYデート」より

好きなものに、一緒に恋する!

好きな人と本を貸し借りしたり、一緒に映画を観たり。大切にしているものを共有するという体験は、時に、過ごした時間や交わした言葉の積みかさねを飛びこえて、お互いの距離をぐっと近づけることがあります。

恋人に裏切られ、失意のどん底にいるシンガーソングライターのグレタ(キーラ・ナイトレイ)と、仕事も家族との関係もうまくいかない音楽プロデューサーのダン(マーク・ラファロ)の出会いを描いた『はじまりのうた』(2015)。この映画では、恋人の浮気を悟る瞬間、父と娘の気持ちが通う瞬間など、物語が動きだす大事な局面はすべて、会話ではなく登場人物たちの演奏や歌によって心のやりとりが描かれます。

一番のハイライトは、心を通わせていくグレタとダンが、2つに枝分かれしたイヤホンで自分たちの音楽プレイリストを一緒に聴きながら、ニューヨークの夜を彷徨い歩くシーン。地下鉄に乗ったり、路上を行き交う人々を眺めたり。二人の間に音楽がある、それだけのことで、平凡な景色はキラキラと煌めき、どんなに流暢な会話も敵わない特別な時間に変わります。

何より最高なのは、決して恋仲にはならない二人の関係性。男女としての一線をこえることなく、友人とも師弟とも恋人ともいえない、理屈では説明できない距離感の中に、好きな音楽でつながった二人の信頼関係や、相手を思いやる愛情が感じられて、それがまぶしいのです。

人と人との関係は、思い出や時間の積み重ねによって作られる。でも、そういう理屈を一瞬でこえてしまう関係もあるんじゃないかと、映画を観ながら思うのです。二人にとっての音楽のように、お互いの「好きなもの」へ一緒に恋することが、お互いの愛を感じ合い、確かめ合えるひとつの表現になるのではないでしょうか。

FEATURED FILM
監督:ジョン・カーニー
主演:キーラ・ナイトレイ, マーク・ラファロ, アダム・レヴィーン(マルーン5)
ニューヨークの街角を録音スタジオに!?ミュージシャンの彼デイブ(アダム・レヴィーン)に裏切られ、ライブハウスで歌う失意の主人公グレタ(キーラ・ナイトレイ)。偶然居合わせた落ちこぼれの音楽プロデューサーのダン(マーク・ラファロ)との出会いがデビューの話しへと発展するが、録音スタジオは、なんとニューヨークの街角!?!?路地裏、ビルの屋上、地下鉄のホームとゲリラレコーディングは実施され、この無謀な企画が小さな奇跡を起こし始める。そしてアルバムが完成したその日、誰もが予想できなかった最高の「はじまり」が待っていた。
PROFILE
ライター
安達友絵
Tomoe Adachi
映画誌での執筆、児童書の編集などを経て、現在フリーライターとして活動。お酒と、犬と、韓国カルチャーに夢中の日々。
RANKING
  1. 01
    映画を観た日のアレコレ No.81
    怒髪天
    増子直純の映画日記
    2023年3月5日
  2. 02
    松永大司監督×ミヤタ廉(LGBTQ+inclusive director)×Seigo(intimacy choreographer) インタビュー
    “前例のない” 映画づくりで、
    誰にとっても「心の置き場がある」作品を志す
    Sponsored by映画『エゴイスト』
  3. 03
    映画の言葉『THE FIRST SLAM DUNK』宮城リョータのセリフより
    「キツくても…心臓バクバクでも…
    めいっぱい平気なフリをする」
  4. 俳優 髙石あかりの映画日記 2023年3月13日 04
    映画を観た日のアレコレ No.80
    俳優
    髙石あかりの映画日記
    2023年3月13日
  5. 映画『はざまに生きる、春』一般試写会 05
    特別試写会プレゼント!
    映画『はざまに生きる、春』一般試写会
  6. スカーレットはいじわるキャラ?女性が自分で人生を決め、自分の力で生き抜くということ『風と共に去りぬ』 06
    嗚呼、こんなにも魅惑的な登場人物たち! 第16回
    スカーレットはいじわるキャラ?女性が自分で人生を決め、自分の力で生き抜くということ『風と共に去りぬ』
  7. 2023年2月 手術日が決定。『水いらずの星』目下制作中。 07
    河野知美「揺れる泪、闘う乳房 〜Pはつらいよ映画日記〜」vol.4
    2023年2月
    手術日が決定。『水いらずの星』目下制作中。
    Sponsored by映画『水いらずの星』
  8. 「みんなで食べても美味しくないものもあるし 一人で食べても美味しいもんは美味しいよ」 08
    映画の言葉『ちひろさん』ちひろのセリフより
    「みんなで食べても美味しくないものもあるし
    一人で食べても美味しいもんは美味しいよ」
  9. 映画を一本つくり、 上映できるのは奇跡的なこと 09
    東出昌大×松本優作×岸建太朗 インタビュー
    映画を一本つくり、
    上映できるのは奇跡的なこと
  10. イギリス在住マーケターの 『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』を観た1日 10
    働くみんなの「映画ライフ」をのぞき見! Case01
    イギリス在住マーケターの
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』を観た1日
    Sponsored byExpressVPN
シェアする