PINTSCOPE(ピントスコープ) 心に一本の映画があれば PINTSCOPE(ピントスコープ) 心に一本の映画があれば

おすすめ恋愛映画(邦画)特集!

特別な一本を選ぶなら…
おすすめ恋愛映画18選【邦画】

©2017映画「8年越しの花嫁」製作委員会
これまでPINTSCOPEのインタビューで取り上げた、おすすめ恋愛映画、邦画17作品をご紹介します。
あなたの「心の一本」になる恋愛映画を探してみてください!

愛に翻弄されてしまう私たち

●『愛なのに』(2022)

◯『愛なのに』をU-NEXTで観る【31日間無料】

「戻れない過去」を抱えて

●『ちょっと思い出しただけ』(2022)

◯『ちょっと思い出しただけ』をAmazon Prime Videoで観る[30日間無料]

生きづらさを感じる二人の突破口

●『恋する寄生虫』(2021)

◯『恋する寄生虫』をAmazon Prime Videoで観る[30日間無料]

◯『恋する寄生虫』をU-NEXTで観る【31日間無料】

「好きな人の好きな人」を奪う

●『ひらいて』(2021)

  1. 心と身体が一致したら、癒されるのかもしれない。
    山田杏奈×首藤凜監督×綿矢りさ インタビュー
    心と身体が一致したら、
    癒されるのかもしれない。
    主人公の愛を演じた山田杏奈さんと原作者の綿矢りささん、監督の首藤凜さんのインタビュー。

◯『ひらいて』をAmazon Prime Videoで観る[30日間無料]

◯『ひらいて』をTSUTAYA DISACSでレンタルする[30日間無料]

痛くて消えてしまいそうな恋

●『うみべの女の子』(2021)

◯『うみべの女の子』をAmazon Prime Videoで観る[30日間無料]

◯『うみべの女の子』をU-NEXTで観る【31日間無料】

あの街で、あなたと出会った

●『街の上で』(2019)

『街の上で』をU-NEXTで観る【31日間無料】

「幸せだった…」あの一瞬…

●『窮鼠はチーズの夢を見る』(2019)

  1. 恋愛は一般論では語れない!?「恋愛映画」の魅力を探る!
    成田凌×行定勲監督 インタビュー
    恋愛は一般論では語れない!?
    「恋愛映画」の魅力を探る!
    今作を撮った行定勲監督は、成田凌さんの魅力を「自分をさらけ出している」ところと語ります。今作では、その一面が今ヶ瀬という役を通して感じられますよ!

◯『窮鼠はチーズの夢を見る』をAmazon Prime Videoで観る[30日間無料]

◯『窮鼠はチーズの夢を見る』をU-NEXTで観る【31日間無料】

正解も不正解もない「幸せのカタチ」とは?

●『his』(2020)

  1. 描いたのは“家族”でも“同性婚”でもなく、それぞれの「幸せのカタチ」
    宮沢氷魚×今泉力哉監督 インタビュー
    描いたのは“家族”でも“同性婚”でもなく、それぞれの「幸せのカタチ」
    宮沢さんと今泉監督は、今作を撮るにあたって色々な映画を観て臨んだそう! 恋愛映画は、当事者の二人だけでなく、その周りにいる人の描かれ方にも注目してみてください。

◯『his』をAmazon Prime Videoで観る[30日間無料]

諦めていた毎日が動き出す

●『殺さない彼と死なない彼女』(2019)

  1. 「えぐみ」のある、キミが好き。“あたりまえ”を逆転させた、あなたと映画
    間宮祥太朗 インタビュー
    「えぐみ」のある、キミが好き。
    “あたりまえ”を逆転させた、あなたと映画
    「死ね」とか「殺すぞ」とやりあっている主人公の二人を通して、常に愛をささやきあっているカップルの方が、嘘くさいと感じた間宮さん。映画に登場する恋人たちのやりとりに注目!

◯『殺さない彼と死なない彼女』をAmazon Prime Videoで観る[30日間無料]

ありふれた日常に
大切な出会いがひそんでいる

●『アイネクライネナハトムジーク』(2019)

  1. 「普通の人」ってどんな人?三浦春馬がヒントを求めた先は、動物園!
    三浦春馬 インタビュー
    「普通の人」ってどんな人?
    三浦春馬がヒントを求めた先は、動物園!
    優しくて不器用なごく普通の会社員“佐藤”を演じた三浦春馬さんは、「普通が一番難しい」と感じたそう。そこで役に、“身体の癖”からアプローチしていったそうです。ヒントを見つけるため向かった先は、なんと「動物園」! そこからヒントを得た主人公に注目 !!

◯『アイネクライネナハトムジーク』をAmazon Prime Videoで観る[30日間無料]

不器用だとしても、行動しないと変わらない

●『きみと、波にのれたら』(2019)

  1. まっすぐで不器用で、どこか自分に自信が持てないでいる人たちは、私に似ている。
    松本穂香 インタビュー
    まっすぐで不器用で、
    どこか自分に自信が持てないでいる人たちは、私に似ている。
    松本さんは、今作の主人公の不器用なところが自分に似ていると感じたそう。まっすぐで、純粋…ともすると、それは「生きづらさ」につながってしまうこともあるけれど、大切な人がいれば踏み出せる一歩があるのかもしれないと思わせてくれる主人公に注目!

◯『きみと、波にのれたら』をAmazon Prime Videoで観る[30日間無料]

ややこしい「嫉妬」という感情

●『パラレルワールド・ラブストーリー』(2019)

  1. 嫉妬されるべき存在であるために
    清水尋也 インタビュー
    嫉妬されるべき存在であるために
    「嫉妬は誰もが一度は抱く感情」と清水さんは語ります。『パラレルワールド・ラブストーリー』のキーは、“嫉妬”という感情。コントロールが効かない“嫉妬”に翻弄される主人公に、深く共感してしまうのでは!?

◯『パラレルワールド・ラブストーリー』をAmazon Prime Videoで観る[30日間無料]

「大人の片思い」は正解がない

●『愛がなんだ』(2019)

  1. 「愛とはなんだ?」正解がない、めんどくさい…でも手探りし続けられるからこそ、いいんじゃない?
    『愛がなんだ』岸井ゆきの×成田凌×深川麻衣×若葉竜也 インタビュー
    「愛とはなんだ?」正解がない、めんどくさい…でも手探りし続けられるからこそ、いいんじゃない?
    結ばれない片思いが交錯する本作で、メインの登場人物を演じた岸井ゆきのさん、成田凌さん、深川麻衣さん、若葉竜也さんに「愛とはなんだ?」について考えていただきました!ここでも語られた“追いケチャップ”シーンは胸キュン間違いなし!

◯『愛がなんだ』をAmazon Prime Videoで観る[30日間無料]

◯『愛がなんだ』をU-NEXTで観る【31日間無料】

「危険な男」に惹かれてしまう気持ちは痛いほどわかる…

●『多十郎殉愛記』(2019)

  1. 多部未華子が“恋する”人と映画
    多部未華子 インタビュー
    多部未華子が“恋する”人と映画
    「殉愛」とは、“死ぬ気で”愛するということ。ヒロインを演じる多部さんは、主人公のような「ダメ男」への殉愛は理解できないということ!でも、惹かれる気持ちは理解できるとも…。高良健吾さん演じる「危険な男」の魅力を味わってみては!?

◯『多十郎殉愛記』をAmazon Prime Videoで観る[30日間無料]

「明日も同じ日がくるとは思えない」ほど、幸せな瞬間

●『寝ても覚めても』(2018)

  1. 「生きている人」が映っている映画が、世界の見え方を変えるんだ
    東出昌大×濱口竜介監督 インタビュー
    「生きている人」が映っている映画が、世界の見え方を変えるんだ
    東出さん演じる「亮平」と「麦」という正反対の人生を生きる二人のどちらに、あなたなら惹かれていきますか?

◯『寝ても覚めても』をAmazon Prime Videoで観る[30日間無料]

◯『寝ても覚めても』をU-NEXTで観る【31日間無料】

「鑑賞」ではなく「恋愛体験」

●『きみの鳥はうたえる』(2018)

  1. 染谷将太が、いま美しいと思うもの。「エモい青春」「映画を観ること」について
    染谷将太 インタビュー
    染谷将太が、いま美しいと思うもの。「エモい青春」「映画を観ること」について
    主人公の一人を演じた染谷さんは、本作について「肌で感じた心地の良いある種のエモい青春を、三宅(唱)監督は1番良い形で映画にして閉じ込めてくれました」と語ります! あなたも、この「エモさ」を体験してみては?

◯『きみの鳥はうたえる』をAmazon Prime Videoで観る[30日間無料]

◯『きみの鳥はうたえる』をU-NEXTで観る【31日間無料】

矛盾だらけの世界を、二人で乗り越えていく

●『8年越しの花嫁-奇跡の実話-』(2017)

  1. 人生は矛盾だらけ。そこを乗り越えようと「もがく人」は、魅力的だ
    瀬々敬久監督 インタビュー
    人生は矛盾だらけ。そこを乗り越えようと「もがく人」は、魅力的だ
    「登場人物が、問題を乗り越えていく姿を描くのが映画だと思う」と語る瀬々監督 。佐藤健さんと土屋太鳳さん演じる二人がもがき、障害を乗り越えていく姿に勇気づけられる!

◯『8年越しの花嫁 奇跡の実話』をAmazon Prime Videoで観る[30日間無料]

◯『8年越しの花嫁 奇跡の実話』をU-NEXTで観る【31日間無料】

その「愚かさ」が、愛おしい

●『彼女がその名を知らない鳥たち』(2017)

  1. 「弱さ」を許す、その先に見える世界とは?【前編】
    白石和彌監督 インタビュー
    「弱さ」を許す、
    その先に見える世界とは?
    【前編】
    “愚かさ”と“愛しさ”は共存すると語る白石監督。原作は「恋愛経験が少ない僕なりに描ける 『愛』があるだろう」と考えていたときに出会った作品だそうです。あなたは、この映画が描く愚かさに共感できるのか!?

◯『彼女がその名を知らない鳥たち』をAmazon Prime Videoで観る[30日間無料]

◯『彼女がその名を知らない鳥たち』をU-NEXTで観る【31日間無料】

恋愛映画をもっと味わいたいあなたに

※2022年8月15日時点のVOD配信情報です。

RANKING
  1. 01
    映画を観た日のアレコレ No.81
    怒髪天
    増子直純の映画日記
    2023年3月5日
  2. 02
    松永大司監督×ミヤタ廉(LGBTQ+inclusive director)×Seigo(intimacy choreographer) インタビュー
    “前例のない” 映画づくりで、
    誰にとっても「心の置き場がある」作品を志す
    Sponsored by映画『エゴイスト』
  3. 03
    映画の言葉『THE FIRST SLAM DUNK』宮城リョータのセリフより
    「キツくても…心臓バクバクでも…
    めいっぱい平気なフリをする」
  4. 俳優 髙石あかりの映画日記 2023年3月13日 04
    映画を観た日のアレコレ No.80
    俳優
    髙石あかりの映画日記
    2023年3月13日
  5. 映画『はざまに生きる、春』一般試写会 05
    特別試写会プレゼント!
    映画『はざまに生きる、春』一般試写会
  6. スカーレットはいじわるキャラ?女性が自分で人生を決め、自分の力で生き抜くということ『風と共に去りぬ』 06
    嗚呼、こんなにも魅惑的な登場人物たち! 第16回
    スカーレットはいじわるキャラ?女性が自分で人生を決め、自分の力で生き抜くということ『風と共に去りぬ』
  7. 2023年2月 手術日が決定。『水いらずの星』目下制作中。 07
    河野知美「揺れる泪、闘う乳房 〜Pはつらいよ映画日記〜」vol.4
    2023年2月
    手術日が決定。『水いらずの星』目下制作中。
    Sponsored by映画『水いらずの星』
  8. 「みんなで食べても美味しくないものもあるし 一人で食べても美味しいもんは美味しいよ」 08
    映画の言葉『ちひろさん』ちひろのセリフより
    「みんなで食べても美味しくないものもあるし
    一人で食べても美味しいもんは美味しいよ」
  9. 映画を一本つくり、 上映できるのは奇跡的なこと 09
    東出昌大×松本優作×岸建太朗 インタビュー
    映画を一本つくり、
    上映できるのは奇跡的なこと
  10. イギリス在住マーケターの 『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』を観た1日 10
    働くみんなの「映画ライフ」をのぞき見! Case01
    イギリス在住マーケターの
    『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』を観た1日
    Sponsored byExpressVPN
シェアする