PINTSCOPE(ピントスコープ) 心に一本の映画があれば PINTSCOPE(ピントスコープ) 心に一本の映画があれば

【PSポッドキャスト#15】編集部の部屋から

若者だって気になる!「名作映画」の世界

編集部の部屋から
誰かの記憶に残る映画体験を通して、映画の新たな魅力を発信する番組「PINTSCOPEポッドキャスト」。
現在連載中の「嗚呼、こんなにも魅惑的な登場人物たち!」は、名作映画の中の思わず魅惑されてしまった登場人物に焦点をあて、映画の世界を紐解くコラムです。
今回は本コラム担当する編集部で一番の若手編集者が「名作映画」の魅力を紹介します!

名作映画の魅力とは?

PICK UP!

名作映画を味わう!

  1. 嗚呼、こんなにも魅惑的な登場人物たち!
    連載コラム
    嗚呼、こんなにも魅惑的な登場人物たち!
    映画の中の思わず魅惑されてしまった登場人物をご紹介!人物から見えてくる映画の世界って!?
  1. 『男はつらいよ』全50作をより味わうためにはコレを読め!オススメ記事23選
    「男はつらいよ」50 この記事がオススメ!
    『男はつらいよ』全50作をより味わうためにはコレを読め!オススメ記事23選
    「男はつらいよ」は、1969年に第1作『男はつらいよ』が公開されてから、全50作が製作されてきました。これまでPINTSCOPEでお届けしてきた、「男はつらいよ」体験をご紹介します。
  2. 人間ドラマここにあり。昭和-平成クラシック名作映画(邦画)13選
    昭和-平成クラシック名作映画(邦画)特集!
    人間ドラマここにあり。
    昭和-平成クラシック名作映画(邦画)13選
    これまでにPINTSCOPEのコラムで取り上げた、おすすめ名作映画(邦画)をご紹介します。
  3. 「この時代に生まれたかった!」平成生まれの役者がのめりこむ、昭和の映画たち
    DVD棚、見せてください。第22回/モデル・俳優 田中一平
    「この時代に生まれたかった!」
    平成生まれの役者がのめりこむ、昭和の映画たち
    俳優やモデルとして活躍する田中一平さんの「DVD棚」から、クリエイションのルーツに迫る連載。平成生まれの田中さんが、昭和の名作映画に魅了されている理由とは?
  4. 「あんなにかわいい瞳を私、どうしても濁しちゃいけないと思ったわ」
    映画の言葉『二十四の瞳』大石久子のセリフより
    「あんなにかわいい瞳を私、どうしても濁しちゃいけないと思ったわ」
    あなたにとっての特別な“言葉”となるような、映画の中の言葉から、名作映画を紹介します。
送信完了しました。
ありがとうございました。
送信に失敗しました。
ページを更新して再度送信してください。
BACK NUMBER
RANKING
  1. 01
    特別試写会プレゼント!
    映画『はざまに生きる、春』一般試写会
  2. 02
    映画の言葉『THE FIRST SLAM DUNK』宮城リョータのセリフより
    「キツくても…心臓バクバクでも…
    めいっぱい平気なフリをする」
  3. 03
    東出昌大×松本優作×岸建太朗 インタビュー
    映画を一本つくり、
    上映できるのは奇跡的なこと
  4. 俳優 髙石あかりの映画日記 2023年3月13日 04
    映画を観た日のアレコレ No.80
    俳優
    髙石あかりの映画日記
    2023年3月13日
  5. 2023年2月 手術日が決定。『水いらずの星』目下制作中。 05
    河野知美「揺れる泪、闘う乳房 〜Pはつらいよ映画日記〜」vol.4
    2023年2月
    手術日が決定。『水いらずの星』目下制作中。
    Sponsored by映画『水いらずの星』
  6. 「みんなで食べても美味しくないものもあるし 一人で食べても美味しいもんは美味しいよ」 06
    映画の言葉『ちひろさん』ちひろのセリフより
    「みんなで食べても美味しくないものもあるし
    一人で食べても美味しいもんは美味しいよ」
  7. 映画好きなら誰もが一度は触れている、大島依提亜さんのデザインの秘密にせまる! 宝物のようにとっておきたくなるポスター・パンフレットとは? 07
    グラフィックデザイナー 大島依提亜 インタビュー
    映画好きなら誰もが一度は触れている、大島依提亜さんのデザインの秘密にせまる!
    宝物のようにとっておきたくなるポスター・パンフレットとは?
  8. スカーレットはいじわるキャラ?女性が自分で人生を決め、自分の力で生き抜くということ『風と共に去りぬ』 08
    嗚呼、こんなにも魅惑的な登場人物たち! 第16回
    スカーレットはいじわるキャラ?女性が自分で人生を決め、自分の力で生き抜くということ『風と共に去りぬ』
  9. うまくいかないときは力をためて 深く沈んで高く跳ぶ 09
    松坂桃李×中川翼 インタビュー
    うまくいかないときは力をためて
    深く沈んで高く跳ぶ
  10. 常に「自分」が起点! 「好き」を夢で終わらせないために 10
    のん×CHAI インタビュー
    常に「自分」が起点!
    「好き」を夢で終わらせないために
シェアする