目次

誰かの“映画を観た一日”を覗いてみたら、どんな風景が見えるでしょう?
日常の中に溶け込む、映画のある風景を映し出す連載「映画を観た日のアレコレ」。
2021年1月13日 新月
映画は日常の憂いを忘れさせてくれる一服の清涼剤だ。
さらりと別世界に飛べるってすばらしい。
たとえば、ジャンルがホラーだとしても。
ふと今夜は『ミッドサマー』を観直そうと思った。
そういえばこの映画を前回観たのは、去年の12月21日、冬至の日だ。
この映画は日照時間が一年で一番長い夏至の話だから、その真逆で日照時間が一番短い冬至の日に観てみようと思ったのだった。
何もなかったよね? と、念のため今夜の予定を見ようと手帖を繰った。
予定は入って無かったが、曜日欄の横に印刷された黒丸の記号が眼に入り、そうか、今日は新月なんだと気がついた。
『ミッドサマー』の舞台であるスウェーデンの夏至は、夜でも陽が沈まない。
明るい白夜だから、空に月は浮かばないのだ。
新月は闇夜で月が無い。
こじつければ、白夜の夏至と新月の夜の共通点は月が出無いってとこだな、と意味もなく考える。
『ミッドサマー』のフード描写には、わたしが好きな「不穏系フード」がたくさん登場する。
草花を石のすり鉢でつぶして作る薄黄色のハーブ水が怖い。
極めつけは、あのミートパイ。
世界で一番厭な食べ物だ。
最悪なフード描写の連続に対比して、衣裳とインテリア、それから色とりどりの野の花のなんとかわいらしいことか。
『ミッドサマー』に感じる恐怖の根源は、この絶妙なアンバランス加減にあると思う。
自分の認知が歪む感覚がたまらなくおもしろい。
そういえば、2016年にストックホルムの市場で購入したリンゴンベリージャムがまだ冷蔵庫に眠っているのを思い出した。
これはスウェーデンの自分土産だ。
2パック購入して帰国し、1パックは食べ、もう1パックは冷蔵庫の奥に“飾って”いたのだった。
このリンゴンベリージャムはパックしたプラスチック容器をさらにビニール袋で密封してある。
砂糖は防腐剤の役目をするし、二重に密閉してるからどれくらい持つのだろうか? という興味もあり、白樺細工を買うように、鑑賞する目的でジャムを買ったのだ。
今、久しぶりに冷蔵庫から取り出してみた。
状態は5年前と変わっていない(すごいね)。
リンゴンベリーは、スウェーデンの野原に自生する真っ赤でまん丸な小粒の果実だ。
わたしとしては“北欧かわいいほっこり枠”として取って置いたのだが、『ミッドサマー』を観た後では、なんだか全然違って見えた。

- 2021年1月21日 サヘル・ローズの映画日記
- 2021年1月19日 大橋裕之の映画日記
- 2021年1月7日 石黒亜矢子の映画日記
- 2021年1月13日 福田里香の映画日記
- 2021年1月8日 押切蓮介の映画日記
- 2020年12月27日 ヴィレッジヴァンガード 下北沢店次長・イラストレーター 長谷川朗の映画日記
- 映画日記から振り返る 2020年のニュースとアレコレ
- 2020年12月13日 グラフィックデザイナー コンビーフ太郎の映画日記
- 2020年11月25日 ドラァグクイーン ドリアン・ロロブリジーダの映画日記
- 2020年11月24日 マキヒロチの映画日記
- 2020年10月26日 ミュージシャン マヒトゥ・ザ・ピーポーの映画日記
- 2020年10月21日 棋士 香川愛生の映画日記
- 2020年10月15日 世武裕子の映画日記
- 2020年10月5日~11日 浅香航大の映画日記
- 2020年9月22日 小谷実由の映画日記
- 2020年9月27日 和田ラヂヲの映画日記
- 2020年9月13日 石井玄の映画日記
- 2020年8月25日 FACETASMデザイナー 落合宏理の映画日記
- 2020年8月26日 ナガオカケンメイの映画日記
- 2020年8月26日 根本宗子の映画日記
- 2020年8月24日 フィロソフィーのダンス 十束おとはの映画日記
- 2020年8月16日 naohigaの映画日記
- 2020年6月30日 いとうあさこの映画日記
- 2020年7月26日 宇垣美里の映画日記
- 2020年7月15日 玉城ティナの映画日記
- 2020年6月30日 ミュージシャン 曽我部恵一の映画日記
- 2020年5月21日 OKAMOTO’S オカモトコウキの映画日記
- 2020年6月8日 酒井若菜の映画日記
- 2020年5月30日 西田尚美の映画日記
- 2020年5月25日 佐藤大樹(EXILE / FANTASTICS from EXILE TRIBE)の映画日記
- 2020年5月23日 ダチョウ倶楽部 上島竜兵の映画日記
- 2020年5年12日 メディア環境学者 久保友香の映画日記
- 2020年5月10日 アーティスト草野絵美の映画日記
- 2020年5月9日 明和電機・社長 土佐信道の映画日記
- 2020年5月4日 書店「スノウショベリング」店主・中村秀一の映画日記
- 2020年4月16日 カメラマン近藤みどりの映画日記