目次

誰かの“映画を観た一日”を覗いてみたら、どんな風景が見えるでしょう?
日常の中に溶け込む、映画のある風景を映し出す連載「映画を観た日のアレコレ」。
2020年9月13日
日曜日の朝、起きてコーヒーを飲む。
深夜ラジオのディレクターとして、10年近く土曜日の深夜3時まで生放送をしていたので、日曜日の朝早くに起きて何かをする習慣はまるでなかった。
朝帰ってきて、夕方まで泥のように眠り、起きてからもずっと眠い日曜日。
それが日曜日のイメージ。
週末という存在自体、自分の中でないものとして生きていたものだから、土日が連休であることに、ディレクターではなくなって2カ月以上経った今も慣れない。
深夜にくだらない話で大笑いして、パーソナリティやスタッフ、リスナーと一緒に過ごした時間も大事だけど、こうやって普通に朝起きてのんびり猫と戯れているのも人生において大事な時間だと、今になって知った。
最近の日課は、買ったのはいいものの、仕事が忙しい日々で放置していたゲーム、「積みゲー」をやること。
経験のなかった週末の休みの日は起きてからすぐにPS4の電源をいれる。
今、とりかかっているのは、「FINAL FANTASY XV」。
発売されたのは2016年だから、実に4年間、積まれていたことになる。
久しぶりに起動させたとき、プレイ時間は「2時間」しかなかったのに、再開したらすぐに「70時間」ほどになった。
メインストーリーを進める前に、サイドストーリーをすべてクリアしようとするので、一向に物語は進まない。
ネットで見る限り、通常20~30時間程度でクリアできるとのことなので、かなり脇道に逸れている。
でも、それが楽しい。
時間を浪費するだけで、多幸感を得られるのも、最近知ったことだ。
4時間ほどプレイしたところで、サイドストーリーを進めきってしまい、いよいよ本筋を進める流れがきて、一旦セーブをしてゲームを終了させる。
いつもそうなのだけれど、ゲームをしていて、クリアが近づくと、一抹の寂しさを覚えて進めたくなくなる。
クリアしてしまったら、旅をした仲間や街で知り合った人たちに別れを告げなくてはならないからだ。
少し休憩をしてから、PS4から「FF XV」を取り出し、Blu-rayディスクをいれる。
仲間と別れる前に、映画を観て寂しさを和らげることにした。
仕事が忙しいころは、映画といえば、とにかく新作ばかりを観ていた。
この俳優が好きだからとか、ストーリーが面白いからとかではなく、インプットになるからという理由で、世間で話題の作品やヒットした作品を一度だけ、さらっと観ていた。
作品として観ていたのはなく、情報として入れていた、というのに近い。
今思えば、パーソナリティやスタッフとコミュニケーションをとるツールとして使っていたようにも思う。
そういった理由で映画を観ることがなくなって、自分が純粋に好きなもの、本当に面白いものとは、なんなのか考えるようになった。
思い起こせば、子供の頃はVHSで同じ映画を何度も観るのが好きで、テープを劣化させてしまうことも度々あった。
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を何度も何度も観て、結末は知っているのに、マーティを毎回応援していた。
時間ができた今、好きなものを何度も観て何度も感動することを、もう一度試してみたら、
今でも同じように楽しめた。
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』は何度も観ても絶対に面白い。
1、2、3、全部。
最近のお気に入りは『レディ・プレイヤー1』
何度観ても興奮しっぱなしの怒涛の展開と、溢れる遊び心にクスっとさせられる。
終盤で、主人公がゲームの中のみんなに呼びかけて、仲間となって結集し、敵に立ち向かう姿に涙ぐむ。
毎回、拍手を送りたくなる結末に、今回も大満足して観終わる。
映画の中のゲーム仲間に勇気をもらい、もう一度ディスクを入れ替えた。
仲間との別れは辛いけど、星を救わなくてはならないのだ。

- 2021年2月23日 アナウンサー 山本匠晃の映画日記
- 2021年3月22日 上出遼平の映画日記
- 2021年2月27日 トリプルファイヤー 吉田靖直の映画日記
- 2021年1月21日 サヘル・ローズの映画日記
- 2021年1月19日 大橋裕之の映画日記
- 2021年1月7日 石黒亜矢子の映画日記
- 2021年1月13日 福田里香の映画日記
- 2021年1月8日 押切蓮介の映画日記
- 2020年12月27日 ヴィレッジヴァンガード 下北沢店次長・イラストレーター 長谷川朗の映画日記
- 映画日記から振り返る 2020年のニュースとアレコレ
- 2020年12月13日 グラフィックデザイナー コンビーフ太郎の映画日記
- 2020年11月25日 ドラァグクイーン ドリアン・ロロブリジーダの映画日記
- 2020年11月24日 マキヒロチの映画日記
- 2020年10月26日 ミュージシャン マヒトゥ・ザ・ピーポーの映画日記
- 2020年10月21日 棋士 香川愛生の映画日記
- 2020年10月15日 世武裕子の映画日記
- 2020年10月5日~11日 浅香航大の映画日記
- 2020年9月22日 小谷実由の映画日記
- 2020年9月27日 和田ラヂヲの映画日記
- 2020年9月13日 石井玄の映画日記
- 2020年8月25日 FACETASMデザイナー 落合宏理の映画日記
- 2020年8月26日 ナガオカケンメイの映画日記
- 2020年8月26日 根本宗子の映画日記
- 2020年8月24日 フィロソフィーのダンス 十束おとはの映画日記
- 2020年8月16日 naohigaの映画日記
- 2020年6月30日 いとうあさこの映画日記
- 2020年7月26日 宇垣美里の映画日記
- 2020年7月15日 玉城ティナの映画日記
- 2020年6月30日 ミュージシャン 曽我部恵一の映画日記
- 2020年5月21日 OKAMOTO’S オカモトコウキの映画日記
- 2020年6月8日 酒井若菜の映画日記
- 2020年5月30日 西田尚美の映画日記
- 2020年5月25日 佐藤大樹(EXILE / FANTASTICS from EXILE TRIBE)の映画日記
- 2020年5月23日 ダチョウ倶楽部 上島竜兵の映画日記
- 2020年5年12日 メディア環境学者 久保友香の映画日記
- 2020年5月10日 アーティスト草野絵美の映画日記
- 2020年5月9日 明和電機・社長 土佐信道の映画日記
- 2020年5月4日 書店「スノウショベリング」店主・中村秀一の映画日記
- 2020年4月16日 カメラマン近藤みどりの映画日記