PINTSCOPE(ピントスコープ) 心に一本の映画があれば PINTSCOPE(ピントスコープ) 心に一本の映画があれば

映画を観た日のアレコレ No.80

俳優
髙石あかりの映画日記
2023年3月13日

映画を観た日のアレコレ
なかなか思うように外に出かけられなかった時を経て、今どんな風に1日を過ごしていますか? 映画を観ていますか?
何を食べ、何を思い、どんな映画を観たのか。 誰かの“映画を観た一日”を覗いてみたら、どんな風景が見えるでしょう? 日常の中に溶け込む、映画のある風景を映し出す連載「映画を観た日のアレコレ」。
80回目は、俳優 髙石あかりさんの映画日記です。
日記の持ち主
俳優
髙石あかり
Akari Takaishi
2019年に本格的に俳優活動を本格化。

舞台、映画、ドラマなど幅広いフィールドで活躍し、2021年公開したの映画『ベイビーわるきゅーれ』が話題に。
2022年は、テレビドラマ4本、映画4本と映像作品でも多数出演。

現在公開中の映画『わたしの幸せな結婚』『Single8』の他主演作『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』の公開を控えている。
また、4月より放送開始のドラマ『堕落JKと廃人教師』(MBS特区・4/6〜)にヒロインとして出演、『日本統一 関東編』(NTV・4/13〜)にレギュラー出演する。

2023年3月13日

「おはよう」

おはようって言ってるのに、体が起きてくれない。
通常運転。
ポットに400mlの水を入れて、ダッシュで引き返して布団に潜る。
…カチッ。
うちのポットは、音が鳴らない。
よその家もそうなのかな。
押したボタンが元に戻る僅かな音で沸騰したのかがわかる仕組み。
“俺でなきゃ見逃しちゃうね” である。
今日も調子が良い。
白湯を形の違うふたつのマグカップに注ぎ、隣で寝ていた母に声をかけて渡す。少しざらついた母の声。
通常運転。
心地がいい。

今からお仕事。明日は休み。夜更かしの確定演出。
心踊る。

お仕事に行って、帰宅。
色々してたら、夜更かしまであと1時間。
そろそろ、行こう。レンタルビデオ屋。
何を借りるかは、行ってみてからのお楽しみ。
同じDVDを2回と借りたことがない。私にとってあそこは出会いの場。

お店に入ると、いつもの場所に。
『最強のふたり』

まだ観たことがない。
でもこのパッケージは、何度も見てきた。
大切な日に観ると決めているけど、なかなかその日が来ない。
いつ来るのか。そもそも大切な日ってなんだ。

借りた。

とうとう借りてしまった!!
今日が大切な日になった。

近道を探しながら帰宅。
いや近道という名の遠回り。
絶対普通に帰った方が早い。
ポップコーンが食べたい。
だめだめ、食事制限。
楽しみで頭の中がうるさい。

静かに観終えた。
言葉が見つからない。 また大好きな作品がひとつ増えてしまった。
オープニングから引き込まれ、気づいたらあのラストシーンへ。
最高な出会いをありがとう。
おやすみ。

あれ、何だか心が騒がしい。
全然寝られないな。

やっぱり、通常運転。

俳優 髙石あかりの映画日記

『最強のふたり』をU-NEXTで観る【31日間無料】

BACK NUMBER
INFORMATION
『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』
出演:髙石あかり 伊澤彩織
水石亜飛夢 中井友望 飛永 翼(ラバーガール)
橋野純平 安倍 乙/新しい学校のリーダーズ/渡辺 哲
丞威 濱田龍臣

監督・脚本:阪元裕吾
アクション監督:園村健介
配給・宣伝:渋谷プロダクション

3月24日(金)より新宿ピカデリーほかにて公開
公式サイト: https://babywalkure.com/
Instagram: @babywalkure
©2023「ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー」製作委員会
ちさと(髙石あかり)とまひろ(伊澤彩織)は、また途方に暮れていた…。
ジムの会費、保険のプラン変更、教習所代など、この世は金、金、金。金がなくなる…。
時を同じくして殺し屋協会アルバイトのゆうり(丞威)とまこと(濱田龍臣)兄弟も、途方に暮れていた…。
上からの指令ミスでバイト代はもらえず、どんなに働いたって正社員じゃないから生活は満足いかない。この世は金、金、金。金が欲しい…。
そんなとき「ちさととまひろのポストを奪えば正規のクルーに昇格できる」という噂を聞きつけ、作戦実行を決意。
ちさと・まひろは銀行強盗に巻き込まれたり、着ぐるみバイトをしたりとさぁ大変。そんな二人にゆうり・まこと兄弟が迫りくる…!
育ってきた環境や男女の違いはあれど、「もし出会い方が違えば仲良くなれたかなぁ」なんて思ったり思わなかったり、ちょっと寂しくなったりならなかったりする物語である。
PROFILE
俳優
髙石あかり
Akari Takaishi
2019年に本格的に俳優活動を本格化。

舞台、映画、ドラマなど幅広いフィールドで活躍し、2021年公開したの映画『ベイビーわるきゅーれ』が話題に。
2022年は、テレビドラマ4本、映画4本と映像作品でも多数出演。

現在公開中の映画『わたしの幸せな結婚』『Single8』の他主演作『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』の公開を控えている。
また、4月より放送開始のドラマ『堕落JKと廃人教師』(MBS特区・4/6〜)にヒロインとして出演、『日本統一 関東編』(NTV・4/13〜)にレギュラー出演する。
FEATURED FILM
監督:エリック・トレダノ、オリヴィエ・ナカシュ
出演:フランソワ・クリュゼ、オマール・シー
事故で全身麻痺となり、車いす生活を送る富豪と、図らずして介護役に抜擢されたスラム出身の黒人青年。
共通点はゼロ。高級住宅地とスラム、ショパンとクール&ザ・ギャング、超高級スーツとスウェット、洗練された会話と下ネタ、車いすとソウル・ミュージックに乗ってバンプする身体―。二人の世界は衝突し続けるが、やがて互いを受け入れ、
とんでもなくユーモアに富んだ最強の友情が生まれていく。
RANKING
  1. 01
    特別試写会プレゼント!
    山下敦弘監督×脚本・宮藤官九郎
    岡田将生&清原果耶W主演!
    映画『1秒先の彼』一般試写会
  2. 02
    映画の言葉『THE FIRST SLAM DUNK』宮城リョータのセリフより
    「キツくても…心臓バクバクでも…
    めいっぱい平気なフリをする」
  3. 03
    映画を観た日のアレコレ No.83
    俳優
    赤澤遼太郎の映画日記
    2023年4月17日
  4. 「私が全部聞いてやる!宮沢賢治の一番の読者になる!」 04
    映画の言葉『銀河鉄道の父』父・宮沢政次郎のセリフより
    「私が全部聞いてやる!宮沢賢治の一番の読者になる!」
  5. 「メリークリスマス、ロレンス」 ハラとロレンスの絶対的違いを超えた人間愛 『戦場のメリークリスマス』 05
    嗚呼、こんなにも魅惑的な登場人物たち! 第20回
    「メリークリスマス、ロレンス」
    ハラとロレンスの絶対的違いを超えた人間愛
    『戦場のメリークリスマス』
  6. 「人生+毒」で、絶望を笑い飛ばせ! 06
    みなみかわ×荻上直子監督 インタビュー
    「人生+毒」で、絶望を笑い飛ばせ!
    Sponsored by映画『波紋』
  7. ハロプロ、峯田、バンプ…。 夢中になった“いま”が 僕たちの中で、ずっときらめいている 07
    松坂桃李×仲野太賀 インタビュー
    ハロプロ、峯田、バンプ…。
    夢中になった“いま”が
    僕たちの中で、ずっときらめいている
  8. 生きづらさを克服するのではなく、 受け入れ生きていく 08
    林遣都×小松菜奈 インタビュー
    生きづらさを克服するのではなく、
    受け入れ生きていく
  9. 映画好きなら誰もが一度は触れている、大島依提亜さんのデザインの秘密にせまる! 宝物のようにとっておきたくなるポスター・パンフレットとは? 09
    グラフィックデザイナー 大島依提亜 インタビュー
    映画好きなら誰もが一度は触れている、大島依提亜さんのデザインの秘密にせまる!
    宝物のようにとっておきたくなるポスター・パンフレットとは?
  10. 自分を取り繕わない。 それが関係性を前に進めてくれる 10
    前田敦子×根本宗子 インタビュー
    自分を取り繕わない。
    それが関係性を前に進めてくれる
シェアする