PINTSCOPE(ピントスコープ) 心に一本の映画があれば PINTSCOPE(ピントスコープ) 心に一本の映画があれば

映画の言葉『ザ・ファブル』海老原のセリフより

「俺の知ってる命ってのはよ、この理不尽な世界で唯一、平等で大切なもんや」

©2019「ザ・ファブル」製作委員会
映画の中の何気ない台詞が、
あなたにとっての特別な“言葉”となり、
世界を広げ、人生をちょっと豊かにしてくれるかもしれない。
そんな、映画の中の言葉を紹介します。

俺の知ってる命ってのはよ、この理不尽な世界で唯一、平等で大切なもんや

By 海老原

『ザ・ファブル』より

アクション映画を観るとき、モブキャラがガンガン死んでいく光景にスカっとしますよね? でもよく考えたら、それってちょっと怖いことのような気がしませんか? もし目の前で実際に人が死んだら「スカッとした」などとは言っていられないはずなのに、なぜ映画だと軽く楽しめてしまうのでしょうか?

南勝久原作の人気コミックを映画化した『ザ・ファブル』の主人公である天才的な殺し屋(岡田准一)は、ボスから「佐藤アキラ」という仮名を与えられ、1年間の休業と殺人の禁止を命じられます。ボスと繋がりがある大阪のヤクザが管理する家に住み、相棒(木村文乃)と共に「普通に」暮らし始めたアキラでしたが、知り合った女性(山本美月)が事件に巻き込まれてしまい、その救出に向かうことを決意します。

「俺の知ってる命ってのはよ、この理不尽な世界で唯一、平等で大切なもんや」

これは、彼らの世話をするヤクザの海老原(安田顕)がアキラに対して、「お前が思う命ってなんや?」と問いかけた際に語った言葉です。殺し屋とヤクザである2人の会話の中で出た言葉だからこそ、その重みにハッとさせられました。様々な映画の中で、彼らのようなキャラクターは簡単に人を殺してきましたが、「それは本来あっていいことではない」と突き付けられた気がしたのです。

もちろん私は人を殺したことはありませんが、この言葉を聞いてフィクションにおける「死」に対しても、ニュースで伝えられる「死」に対しても、自分がどこか無感動になっていたことを強く自覚しました。命とはかけがえがない大切なもの。簡単に消え去っていい命などない。『ザ・ファブル』の2人のように、いつもそのことは忘れずにいたいです。

◎『ザ・ファブル』原作本

※2021年2月26日時点のVOD配信情報です。

もっと味わいたいあなたに
  1. “不器用だからこそ、わかる”木村文乃が迷った時に、先に進む方法とは
    木村文乃 インタビュー
    “不器用だからこそ、わかる”
    木村文乃が迷った時に、先に進む方法とは
    『ザ・ファブル』では、主人公を支える“キュートで弾けた”性格の相棒・ヨウコを演じた木村文乃さんインタビュー。 どんな役柄にもすっと馴染んでしまう不思議な魅力を持つ木村さんですが、実は不器用な性格だということ。ただ、不器用だからこそ、人の心の機微など気づけることもあると語ってくださいました。

PINTSCOPEでは、TOPページで「映画の言葉」を定期的に更新中!

BACK NUMBER
FEATURED FILM
ザ・ファブル[DVD]
原作:南勝久「ザ・ファブル」(講談社「ヤングマガジン」連載)
監督:江口カン 脚本:渡辺雄介 音楽:グランドファンク
主題歌:レディー・ガガ「ボーン・ディス・ウェイ」(ユニバーサル ミュージック)

出演:
岡田准一
木村文乃 山本美月 
福士蒼汰 柳楽優弥 向井理
木村了 井之脇海 藤森慎吾(オリエンタルラジオ) 宮川大輔
佐藤二朗 光石研 / 安田顕 / 佐藤浩市

2019年12月25日リリース
発売元:松竹 販売元:松竹
©2019「ザ・ファブル」製作委員会
裏社会で「伝説」とまで呼ばれるスゴ腕の殺し屋”ファブル(寓話)”(岡田准一)。仕事をしすぎた彼に、ボス(佐藤浩市)が与えたミッションは、1年間、誰も殺さず、一般人として生きるというものだった。ファブルは、佐藤アキラという偽名を使い、相棒のヨウコ(木村文乃)と共に、生まれて初めて一般人としての生活を始める。殺しを封じ、バイトをしたり、インコを飼ったり、いわゆる《普通》を満喫しはじめた矢先、裏社会の人間たちのトラブルに巻き込まれていく。そしてついに、バイト先の同僚ミサキ(山本美月)までが巻き込まれ拉致されるという事態に。ファブルは、100人を超える敵が待ち構える中、『誰も殺さず人質救出』という無謀なミッションに挑んでいく。
PROFILE
映画・演劇ライター
八巻綾
Aya Yamaki
映画・演劇ライター。テレビ局にてミュージカル『フル・モンティ』や展覧会『ティム・バートン展』など、舞台・展覧会を中心としたイベントプロデューサーとして勤務した後、退職して関西に移住。八巻綾またはumisodachiの名前で映画・演劇レビューを中心にライター活動を開始。WEBサイト『めがね新聞』にてコラム【めがねと映画と舞台と】を連載中。
シェアする